運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
31件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-28 第204回国会 参議院 本会議 第26号

国土交通省といたしましても、厚生労働省による検疫の適切な実施を支えるため、検疫実施に必要な空港内のスペースの確保や日本への入国に際して必要となる陰性証明確認必要書類アプリ等の旅客への周知徹底について、空港会社航空会社協力要請を行っております。さらに、政府で決定した水際対策強化措置に基づき、検疫の適切な実施のため、搭乗者数の抑制を航空会社要請をしております。  

赤羽一嘉

2021-04-27 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

まさに平時での準備、こうしたアプリ等普及等がまさに緊急時においてその初動対応に生きていく、そして大事な本当に取組だというふうに思います。まさにこの情報技術活用したというのも、今スマホ等普及している中で、まさにリアルタイムでその管理状況というものが把握できると、非常に優れた私は取組だというふうに思いますので、是非、普及促進について強化していただくようによろしくお願いしたいと思います。  

高橋光男

2021-04-27 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

一方で、農林水産省におきましては、全国フードバンク活動農林水産省ホームページでの情報発信ですとか、あるいはフードバンク企業自治体との意見交換会開催等を通じたフードバンク認知度の向上を図るとともに、企業から食品の情報提供子供食堂からの需要情報ですね、この提供情報需要情報、これを一元的に管理できるマッチングシステム開発をしまして、アプリ等で提供する取組の実証、構築をいたしております。

野上浩太郎

2021-04-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 第12号

また、個人間取引に利用されることが想定されますフリマといったアプリ等関係団体に対しましては、クロスボウが銃刀法上の規制対象となったことを説明の上、出品の禁止についての協力を働きかける、こういったことなどを通じましてインターネット上での違法な個人間売買防止に努めてまいりたいと考えております。

小田部耕治

2021-03-24 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

その意味で、これを奇貨として、こういうSNS、アプリ等の在り方についてといいますか、実態個人情報の取扱いと、新しくする、来年の四月に施行予定の法律があるわけですから、これは個人情報保護委員会で適切に判断されてそのような調査等もするものと私の方は期待をしているというところでございます。

平井卓也

2021-03-18 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

こうしたことから、調査分析実施して、平時に可能な限り多くの避難先確保し、台風が接近した際に必要な数の避難所を当初から開設することや、避難円滑化のため、収容人数等事前に周知するとともに、混雑状況収容人数を超えたことについて防災メールアプリ等活用して周知するなど、円滑な避難のための留意事項全国自治体宛てに通知をしたところであります。  

小此木八郎

2021-03-10 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

次に、内閣府の方にお伺いしたいんですが、五年に一度改正される交通安全基本計画の見直し、今されていると思うんですが、三月中には関係閣僚会議を開いて、第十一次の交通安全基本計画が策定される予定なんですが、この中で、ホームドアの設置の促進であったり、今言及をしました誘導アプリ等について、利用拡大を国としても進めていくということをはっきりと明記してくださいと何回もお願いしてきているんですが、これ、現状での内閣

岡本三成

2021-03-05 第204回国会 参議院 予算委員会 第5号

ホテルが増えてくれば、そのホテルの分だけ、三日間というか、実際、実質四泊五日になりますけれども、そのような形の対応はしてまいりたいというふうに思っておりますし、アプリ等々いろいろな対応をする中において、本人が十四日間滞在を、滞在といいますか、家から出ていないというようなことを確認できるような、そんな工夫はさせていただきたいというふうに考えております。

田村憲久

2021-02-17 第204回国会 衆議院 予算委員会 第12号

その中で、中間整理においては、外国人観客感染症対策として、感染症専門的知見も踏まえつつ、具体的な措置アプリ等導入検討を進めるということでありますけれども、この観客につきまして、海外の観客等、国内も含めてでありますけれども、観客については、この春までに、様々な状況を踏まえて、専門的な知見を結集してしっかりと進めていく準備に今取り組んでいるところです。春までには決める予定です。

橋本聖子

2020-11-17 第203回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

その後、最大警戒が呼びかけられた台風十号での対応については、内閣府が避難者の多かった自治体に対して実態調査の結果、約四割の市町村で収容人員を超過した避難所があったことが明らかになった一方、アプリ等インターネット上のサービス活用して避難所混雑状況等を知らせる取組を行った自治体もあったとのことであります。  また、分散避難の推進により支援物質の届け先がふえるという課題があります。

大口善徳

2020-06-04 第201回国会 参議院 内閣委員会 第13号

十二 新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のための接触確認アプリ等のツールを導入する際には、諸外国における活用実態課題を踏まえ、個人に関する情報収集範囲利用プロセス透明性確保するとともに、利用目的を明確にし、収集する情報必要最小限のものとすること。    右決議する。  以上です。  何とぞ委員各位の御賛同をよろしくお願い申し上げます。  ありがとうございました。

杉尾秀哉

2020-06-04 第201回国会 参議院 内閣委員会 第13号

木戸口英司君 時間がなくなってきましたので、幾つかまだ質問を法案について出しておったんですけれども、この時期でありますので、今日は厚労省にも来ていただいておりますので、新型コロナ感染接触者追跡アプリ等における個人情報保護について、その収集範囲利用プロセス透明性確保利用目的を明確にし、収集する情報必要最小限のものとすることが必要だと考えますけれども、この新たな手法の導入状況及びアプリなど、

木戸口英司

2020-05-22 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第6号

片山さつき君 済みません、お答えが長かったので最後の質問が聞けなくなりましたが、配付させていただいたのは、現在検討中の接触確認アプリと、それから新型コロナウイルス感染症等情報把握管理システムの概要でございますが、こういった、まさにインターネットオブ・シングス、インターネットオブ・ヘルス、さらにアプリ等も皆様の同意を得て活用しながら、漏れのない対応を行っていただきたいと思います。  以上です。

片山さつき

2020-02-19 第201回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号

また、政府多言語での情報提供というものもきちんとやっている面もありまして、災害時にやはり外国人避難行動に必要な情報というものをアプリ等で入手できるようにして、対応言語も今十一か国語等に増やしておりまして、今年度中にはモンゴル語なども、三か国語も増やして十四か国語にまではなるという今見通しも立っております。  

竹内真二

2019-12-05 第200回国会 参議院 環境委員会 第3号

また、事前新聞折り込みチラシ新聞広告訓練当日のエリアメールアプリ等を用いた広範囲での広報訓練も行いました。  今後とも、平時においては、屋内退避重要性についての住民理解促進するため、私も以前から申し上げておりますが、鳥取県原子力防災アプリのような先進的な取組普及などを含む広報啓発を進めていくつもりです。

小泉進次郎

2019-11-27 第200回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

気象庁でも、防災情報伝達という観点では、民間事業者協力を得て、しているところでございまして、一つの例といたしまして、先ほども話題に出ました危険度分布、これの情報伝達について、民間事業者と連携して、スマートフォン防災アプリ等を通じてプッシュ型で通知する、これを希望者に提供するという取組もことしの七月から始めたところでございます。

関田康雄

2019-10-11 第200回国会 衆議院 予算委員会 第2号

いわゆる地図アプリ等も、今、二万件のうちようやく九割修正をして、残り一割、来週に終わるんですが、そうした中で、町中のお話を聞くと、最近よく聞くのは、消費税、増税になったのに減税になったねというような声もあるんです。  それは、例えば電子マネーでお買物をすると、百円のものを買うと百十円、それが食料品だと百八円、百八円に対して還元ポイントがあれば、いわば、引くと百二円になるんです。

菅原一秀

2018-05-24 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第11号

文科省における取組を少し具体的に申し上げますと、例えば障害状態等に応じてタブレット端末等を効果的に活用する指導方法に関する実践研究、あるいは教室と病室をネットワークでつなぎ入院中の児童生徒に授業を配信するなど、ICTを活用した入院中の児童生徒への教育支援に関する調査研究障害の特性に応じた学習支援アプリ等教材開発、適切な教材支援機器の選定、活用に関する調査研究、さらに、教科書デジタルデータ

高橋道和

2018-04-19 第196回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

基本的には御指摘のとおりでございまして、少しちょっと先ほど通達の内容をはしょりましたけれども、謝礼に関しては、アプリ等で仲介するサービスについて、謝礼の有無、金額による利用者評価等を通じて謝礼支払を促す場合は自発的な謝礼支払とは言えず、許可又は登録を要すること、それから、仲介者利用者から仲介手数料を収受する場合は、一部を運転者支払うことは道路運送法違反になることなどを明確化したことを踏まえて

早川治

  • 1
  • 2